Top Posts
-
-
スーパーで買えるものだけ! 自宅でできる簡単参鶏湯レシピ
.
- - - - - - - - - - - -
材料を鍋に入れるだけ&包丁いらず!
「身体ほかほか参鶏湯」
.
■ 材料(4〜5人分)
.
【a】
・骨つきモモ肉…1本
・胸肉…1枚
・手羽元…5本
・にんにく…3片
・玉ねぎ…1/2個
・長ねぎ(緑色の部分)…1本分
・しょうが(皮付きのままスライス)…3枚
・もち米…70g
・水…鍋の8分目になるくらいを目分量で
.
.
・山芋または長芋…15cm
・すりごま…大さじ2
・塩…小さじ2
・小ねぎ…4〜5本
・糸とうがらし、高菜漬け、キムチなど…適宜
.
※鶏肉は、お好みで合わせて600gくらいが目安。
鶏の骨からいいだしが取れるので骨つきの部位はぜひ使い、その他の部位も含めて3種類くらいを組み合わせるのがおすすめです。
.
.
<作り方>
.
(下準備)もち米は洗って30分くらい水に浸し、玉ねぎは皮をむき、ニンニクは皮をむいて潰しておきます。
.
(1)鍋に【a】の材料をすべて切らずにそのまま入れ、少しだけ隙間を開けて鍋の蓋をして、火にかけます。
.
(2)沸騰したらアクと脂を取り、時々かき混ぜながら弱火で30分くらい煮込みます。煮込む時は常に蓋の隙間を少しだけ開けておきます。
混ぜるのは、底にもち米がはりつかないようにするためです。好みによりますが、あっさりしたスープに仕上げるためにはアクとともに脂もきれいに取るようにしましょう。
.
(3)皮をむいた山芋をおろして鍋に直接入れ、すりごま、塩も加えて、さらに20分くらい煮込みます。
山芋は、最初どろっとしていますが、20分煮込むうちにトロトロになってスープになじむのでご心配なく。
.
(4)鶏のくさみ消し用のねぎ、しょうが、玉ねぎを取り出し、鍋の中で鶏肉をほぐして完成です。小口切りにした小ねぎを散らし、あれば糸唐辛子、高菜漬、キムチなどを添えていただきます。
.
実際に食べてみると、肉は柔らかくてほろほろっと口の中で崩れ、スープには鶏肉のうまみが染み出しています。
もち米と山芋のほどよいとろみは、食べ応えがあります。
たっぷりあった参鶏湯も、最初はそのまま、次は高菜を加えて……と何度もおかわりしたくなりますよ◎
材料を入れるだけでおいしくて、心も体も喜ぶとびきりのスープができる。
頼もしいレシピをぜひ仲間入りしてみてくださいね♪
.
#cooking #スープ #参鶏湯 #ディナー #シンプル #シンプルライフ #シンプルデザイン #暮らしを楽しむ #日々の暮らし #北欧 #暮らし #北欧暮らしの道具店
-
9,378
7 December, 2019
-
-
昨日は流川の韓国料理屋「アリラン」さんへ🇰🇷
ずっと行きたくて1年越しにようやく実現✨
サムギョプサル、ヤンニョムケジャン、参鶏湯を注文🥢
サムギョプサルは店主さんが目の前のプレートで焼いてくれた豚の三枚肉をニンニクと玉ねぎ、薬味(エゴマの葉、胡麻油と胡椒、コチュジャン、青唐辛子、チーズ)を使ってサニーレタスで巻いて食べるスタイル🥬
これはすごかった。口に入れた瞬間にガツンと来る美味しさ😳
コチュジャンの旨辛さだけじゃなくてニンニクにまぶす粉(多分きな粉とアーモンドと抹茶混ぜたやつ)で香ばしさもあるのが良き🙆♂️ ヤンニョムケジャンは生のワタリガニを少し甘みのある唐辛子ベースのタレに一晩漬け込んだ一品🦀
カニの斑点がちょっと怖いけれど恐る恐る食べてみたらまぁうまいこと!生のカニの食感と初めて食べる味に夢中になってひたすら無言で殻吸ってた🤣
〆の参鶏湯は本格的で彩りも良く、鳥肉の旨味が溶け込んだスープが飲み終わりの胃に染みる🤤もち米も入っていて結構なボリュームでした(笑)
ケジャンは2人前、サムギョプサルと参鶏湯は4人前といった量。全体的に量が多いので3〜8人でワイワイ飲み食いするのがオススメです。辛さ抑えてもらう事も可能🙆♂️
⚠️ケジャン、参鶏湯、鍋、カムジャタンは前日までに電話予約が必要。
不定休かつテーブルも3つしか無いので事前に予約してから行くのが👌
#アリラン #韓国料理 #広島韓国料理 #ケジャン #サムギョプサル #参鶏湯 #広島 #広島県 #広島市 #広島グルメ #広島ディナー #流川グルメ #インスタグルメ #食べスタグラム #うまいけどニンニク臭が凄まじいので次の日注意 #行く日選ばないとあかんやつ #動画の手ブレは堪忍ね 🙏
-
528
7 December, 2019
-
-
【 #スープジャーほっとランチ 】🐔 #しっとり鶏むね肉のサムゲタン風スープ
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週水曜日の昼は「スープジャーほっとランチ」をご紹介🥄
寒くなる季節には、スープが飲みたくなりませんか…?😊
スープジャーを使って、お腹にほどよくたまる、
ぽかぽかスープを4週にわたってご紹介します🙌
上手く手を抜けば、朝の調理も楽ちんに!
.
3週目は鶏むね肉のサムゲタン風スープ✨
レンジを使って時短に◎ごはんとの相性もばっちりですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このレシピは @crazynuts_03 が考えました👩🍳✨
.
■調理時間:15分
.
■材料(1人分)
・鶏むね肉:100g
・a. 酒:大さじ1/2杯
・a. 砂糖:小さじ1杯
・a. 塩麹:大さじ1/2杯
・a. 片栗粉:小さじ1/2杯
・しょうが:1片
・さつまいも:30g
・大根:20g
・しいたけ:1枚
・長ねぎ:1/4本
・鶏ガラスープ:(鶏ガラスープの素:大さじ1/2杯、水250cc)
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごま油:小さじ1杯
・白いりごま:小さじ1杯
・もち麦ごはん:150g
.
■下ごしらえ
・しょうがは千切りにします。
・さつまいもはさいの目切りにします。
・長ねぎは斜め切りにし、しいたけは薄切りします。
.
■作り方
①鶏むねはフォークでさし、(a)の調味料を加えて揉み込みレンジ600Wで2分加熱し、粗熱を取って割きます。
②鍋に鶏ガラスープ、しょうが、さつまいも、大根、しいたけを入れて煮立たさせ、弱火で4分ほど煮込み、➀を汁ごと入れてさらに2分ほど温めます。
③長ねぎを加えてさっと煮て、塩、こしょうで味を整え白いりごま、ごま油を入れて完成です。お弁当箱にもち麦ごはん、大葉の上に梅干しを盛りつけて完成です。
.
★MEMO★
・今回は時短の為にレンジで鶏むね肉を加熱していますが、鍋で低温長時間加熱するとよりしっとりした仕上がりになります。
・お好みの野菜を使ってアレンジしてみてくださいね。
.
#macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #弁当 #お弁当 #ランチボックス #bentobox #お弁当作り #お弁当記録 #弁当記録 #お弁当日記 #お弁当部 #お弁当の記録 #自分弁当 #娘弁当 #息子弁当 #男子弁当 #高校生弁当 #中学生弁当 #bento #お弁当箱 #スープ #スープジャー #サムゲタン #参鶏湯 #料理好きな人と繋がりたい #日々の暮らし #丁寧な暮らし
-
5,863
23 October, 2019
-
-
スーパーで買えるものだけ! 自宅でできる簡単参鶏湯レシピ
.
- - - - - - - - - - - -
材料を鍋に入れるだけ&包丁いらず!
「身体ほかほか参鶏湯」
.
■ 材料(4〜5人分)
.
【a】
・骨つきモモ肉…1本
・胸肉…1枚
・手羽元…5本
・にんにく…3片
・玉ねぎ…1/2個
・長ねぎ(緑色の部分)…1本分
・しょうが(皮付きのままスライス)…3枚
・もち米…70g
・水…鍋の8分目になるくらいを目分量で
.
.
・山芋または長芋…15cm
・すりごま…大さじ2
・塩…小さじ2
・小ねぎ…4〜5本
・糸とうがらし、高菜漬け、キムチなど…適宜
.
※鶏肉は、お好みで合わせて600gくらいが目安。
鶏の骨からいいだしが取れるので骨つきの部位はぜひ使い、その他の部位も含めて3種類くらいを組み合わせるのがおすすめです。
.
.
<作り方>
.
(下準備)もち米は洗って30分くらい水に浸し、玉ねぎは皮をむき、ニンニクは皮をむいて潰しておきます。
.
(1)鍋に【a】の材料をすべて切らずにそのまま入れ、少しだけ隙間を開けて鍋の蓋をして、火にかけます。
.
(2)沸騰したらアクと脂を取り、時々かき混ぜながら弱火で30分くらい煮込みます。煮込む時は常に蓋の隙間を少しだけ開けておきます。
混ぜるのは、底にもち米がはりつかないようにするためです。好みによりますが、あっさりしたスープに仕上げるためにはアクとともに脂もきれいに取るようにしましょう。
.
(3)皮をむいた山芋をおろして鍋に直接入れ、すりごま、塩も加えて、さらに20分くらい煮込みます。
山芋は、最初どろっとしていますが、20分煮込むうちにトロトロになってスープになじむのでご心配なく。
.
(4)鶏のくさみ消し用のねぎ、しょうが、玉ねぎを取り出し、鍋の中で鶏肉をほぐして完成です。小口切りにした小ねぎを散らし、あれば糸唐辛子、高菜漬、キムチなどを添えていただきます。
.
実際に食べてみると、肉は柔らかくてほろほろっと口の中で崩れ、スープには鶏肉のうまみが染み出しています。
もち米と山芋のほどよいとろみは、食べ応えがあります。
たっぷりあった参鶏湯も、最初はそのまま、次は高菜を加えて……と何度もおかわりしたくなりますよ◎
材料を入れるだけでおいしくて、心も体も喜ぶとびきりのスープができる。
頼もしいレシピをぜひ仲間入りしてみてくださいね♪
.
#cooking #スープ #参鶏湯 #ディナー #シンプル #シンプルライフ #シンプルデザイン #暮らしを楽しむ #日々の暮らし #北欧 #暮らし #北欧暮らしの道具店
-
11,840
14 September, 2019
Latest Instagram Posts
-
-
🎁
.
.
くらしの和漢 参鶏湯スープを
お試しさせていただきました😋💓
.
.
こちらは永谷園×薬日本堂のコラボ商品✨
.
.
毎日の食事、バランスよく食べたいと思いながらも
忙しくてうまくいかなかったり、
体にいいものはあまり口に合わなかったり…😣
.
.
こちらはスープの素にお湯を入れて
混ぜるだけで出来上がり✨
.
.
お味も鶏の旨味に生姜の味が効いてて
とっても美味しかったです❤️
.
.
簡単に美味しく身体に良いお食事ができるなんて
とっても素敵✨
.
.
今回お試しさせていただいた
参鶏湯スープ以外にも色々あるようなので、
スーパーで見つけたら購入したいと思います😊💓
.
.
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
#まろんのはっぴー報告
#懸賞当選 #懸賞当選品 #懸賞生活
#懸賞好きさんと繋がりたい
#くらしの和漢 #永谷園 #薬日本堂 #参鶏湯
-
4
3 hours ago
-
-
コストコで購入した胸肉で
サラダチキンと
参鶏湯
サラダチキンは、塩麹とオリゴ糖に漬け込んで
沸騰したお湯につけて、、、出来上がり
ソースは、粒マスタード チンしたオレンジの汁 マヨネーズソース
参鶏湯は、あるもので
しいたけ
ネギ
皮付きレンコン
皮付き人参
皮付き長芋←ヒゲは炙りとりました
白菜
胸肉と皮別々にして
お米1合
餅一つ
生姜
ニンニク
鶏がらスープの素
塩
で、炊き上げました
胸肉は、出来たら引き上げて
さらに、煮込みました
もち米ないので、お餅が溶けるまで
薬膳スープ出来上がり
陳皮つくりたくて
みかんの皮チンしてみました
体ポカポカ
あとで、アイス食べたいと息子にパシらされそーな予感 冷えるやん
#胸肉レシピ #薬膳スープ #参鶏湯 #参鶏湯風 #白米2合余るやん #炊かなかったらよかった #晩御飯 #cat家の晩御飯
-
16
6 hours ago
-
-
こんばんわー‼️
韓味一朴邸は本日もまもなく開演いたします‼️
年末に向けて自分の部屋を大掃除という名のメルカリを出品者としてハードユーザー化して流ももの、時期が時期だけにメルカリとメリクリで忙しくなりほうな、そう、私がはじめです。
本日から三重県の赤ナマコあります。
召し上がり方はフェにて。
お刺身の上に韓国の唐辛子味噌のチョジャンをかけてます。
写真はわりと閲覧注意なので、よく見ればナマコの形に似ているリアルマリーナベイサンズ改め、マリーナマコベイサンズをお送りして本日もお客様のご来店お待ちしております。
12月も日曜日、祝日も営業しております。
ご予約お待ちしております!
■ビルの地下にあるのですが、縦18㌢×横10㌢ほどの看板しかないためわかりにくい上に、路面の横の店舗も韓国料理店(当店とは一切関係がない)なので、お間違えのないようにお願いします。
■コースのみのお店です(当日可)
☆韓味一のフルコース
【お食事代@9000円(税込)】
*前菜
(定番のキムチやナムルに加えて、高麗人参の刺身や前菜の中の人気料理でも活ワタリガニのケジャンなどあわび粥まで14品程度)
*韓味一の焼肉
(国産豚の骨付カルビと佐賀牛の特上ロース)
*韓味一の蔘鶏湯
*デザート
*お土産
(韓国海苔の佃煮の瓶詰)
注:韓国料理の特性上、3名様より
(2名様の場合お一人様につき+1000円(税別)にて)
☆韓味一のサンゲタンコース
【お食事代@8000円(税込)】
*前菜
(定番のキムチやナムルに加えて、高麗人参の刺身や前菜の中の人気料理でも活ワタリガニのケジャンなどあわび粥まで14品程度)
*韓味一の蔘鶏湯
*デザート
*お土産
(韓国海苔の佃煮の瓶詰)
【韓味一 朴邸】
550-0004
大阪市西区靱本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋B1
06-6448-0355
不定休
17:00〜20:30最終入店
姉妹店の
大阪の福島の【韓国食堂 入ル】
@fukushima_iru_samgyetang
東京の恵比寿の【韓国食堂 入ル 坂上ル】
@ebisu_iru_samgyetang
#韓味一朴邸 #靱本町 #本町ディナー #韓国料理 #韓国宮廷料理 #サンゲタン #サムゲタン #参鶏湯 #焼肉 #佐賀牛 #韓国食堂入ル #入ル #地下のお店 #koreanrestaurant #somegettown #韓国料理大好き #韓国料理好きと繋がりたい生マッコリ #個室 #自家製キムチ
-
14
7 hours ago
-
-
:
| 首爾,百年土種蔘雞湯。喝一碗暖心又暖胃的 |
#秋日首爾散策2019 🇰🇷 第6站
在首爾冷冷的晚上吃著一碗熱騰騰的人蔘雞湯 ☺️ 這是多麼讓人倍感溫暖的。
這一家「百年土種蔘雞湯」,有列入2017年到首爾米其林指南推薦 👍 而且總店就在弘大,交通方便,他們家除了招牌的人蔘雞湯外,還有其他多種口味,最厲害的就是這款,裡頭還放一顆大鮑魚的 🌊 有夠澎湃。
人蔘雞除了吃雞肉的軟嫩外 🐔 裡頭塞滿的糯米還吸收湯汁跟雞肉的營養精華 😋 絕對是冷冷天氣裡非常好的補品。
另外湯頭的黑蒜跟紫蘇,是喝了一口就讓人很推薦的,但自己是私心比較愛黑蒜口味,湯頭口味比較重 🥰 但人蔘味微微被掩蓋,如果喜歡人蔘口味的可以點別款。
最後自己覺得這家比「土俗村蔘雞湯」來的好吃 👍 而且也更加便宜一點。如果有吃過土俗村的,建議一定要來這裡吃吃不同湯頭口味。
-
📷 2019.11.03 @ 百年土種蔘雞湯
-------------------------
.長腦山蔘蔘雞湯 KRW 20,000원
.黑蒜蔘雞湯 KRW 16,000원
.紫蘇蔘雞湯 KRW 15,000원
#右手編
-------------------------
#백년토종삼계탕 #一起去首爾吃吃喝喝
-
53
7 hours ago
-
-
#酒々楽
前日までのご予約で
#参鶏湯
出来ます。
3名様から
コラーゲンたっぷりの
参鶏湯で
お肌もぷるぷる
タデギでどうぞ
0792834774
-
40
8 hours ago
-
-
入ルの参鶏湯。寒い季節はあったかいものが食べたくなりますね。昔もらったドリンク無料券があったから久しぶりに訪問。メニューも何もかも変わってた。でも美味しいよねーキムチの盛り合わせみたいなん復活して欲しいわ
#新福島
#韓国食堂入ル
#参鶏湯
-
24
11 hours ago
-
-
😷風邪ひいちゃって
友達が #参鶏湯 差し入れしてくれたぁ
優しい味で美味しぃ 今度お店行ってみよう
ありがとう🙏🏽🙏🏽🙏🏽 #lunch #hawaii #HIlife
喉&咳やばす
うがいしてマスクもしてたのにぃ😩
-
13
15 hours ago
-
-
寒い日には食べたくなる参鶏湯。
#青瓦 #参鶏湯
-
20
15 hours ago
-
-
いつもお世話になってる美容師さんと新大久保にランチ行きました
ほんとは、タッカンマリ食べたかったけど、ランチタイムはやってなかったからヤンニョムチキンと参鶏湯
帰宅途中、ファミマで買ったスイーツを家で食べました
#ランチ #新大久保ランチ #参鶏湯 #ヤンニョムチキン
-
11
21 hours ago
-
-
高松で本格的な韓国料理を食べるなら韓屋仁。注文を受けてから麺を作るという平壌式本格手打韓国冷麺は次回食べてみたい。 #カンジャンケジャン #参鶏湯 #サムギョプサル 👀この肉の厚さに驚き。
-
40
9 December, 2019
-
-
*
*
*
今日の釜山🇰🇷
🐔鶏三昧でした~😆
*
辛いもの好きですが・・・
本場の辛さには撃沈😅
📷の唐揚げ、味付けは四種類でした
🔥毛穴全開💦汗だくになりました🤣
*
移動には地下鉄&バスを利用♪
今日の万歩計👣約18000歩でした
ふぅ😵💨
バナナ牛乳を飲んで・・・休みます😊
*
*
#参鶏湯
#韓国唐揚げ
#ヤンニョムチキン
#バナナ牛乳
#釜山
#釜山旅行
-
71
9 December, 2019
-
-
今日は一番美味しいって言われてるサムゲタンの高峰参鶏湯に行って来た😁
薄味で中にもち米が入ってて美味しかった😋
塩もつけて食べたら又美味しい😄
地元の人はここでしか食べないらしい😆
明日お肌プルプルかな☺️
#こぼん
#韓国
#参鶏湯
#高峰参鶏湯
#韓国ミシュラン
-
60
9 December, 2019
-
-
🇰🇷土俗村 蔘雞湯🇰🇷景福宮
.
景福宮の近くにあるサムゲタンの名店 #土俗村蔘雞湯 へ
ホロホロのお肉のサムゲタンに塩とコショウをたっぷりつけて食べます
カクテキとキムチもお好みで
ペロッと1人で全部いけちゃう美味しさ
また渡韓した時は行きたいです
.
#도속촌삼게탕 #경복궁역 #景福宮グルメ #景福宮ランチ
-
14
9 December, 2019
-
-
韓味一 朴邸
お任せコース(9000円税込/1名)
韓国料理のコース
かつ9000円の金額と聞いて
?????としか出なかったのが最初の感想
そして
結論を先に言うと
リピ確定
行ってくれると分かってもらえるはず
内容の豪華さと味
コスパ的満足度全て揃っているお店
料理はざっと書き連ねると
前菜
自家製白菜キムチ
自家製韓国海苔の佃煮
チャプチェ
トラジのフェ(桔梗の根)
トンナムル(韓国春野菜)
自家製水餃子
スサム(高麗人参刺身 はちみつ)
山口産活渡り蟹のケジャン
ピンデット(緑豆のチヂミ)
高知・みょうがナムル
ホバナムル(韓国のかぼちゃ )
スユッ(牛のほほ肉の茹で物)
長崎・太刀魚の煮付け
ネジャンポックン(砂ズリ)
カルビチム(大根と豚肉の炊き物)
韓味一特製あわび粥 北海道のウニ 済州島のエゾアワビ
焼肉
佐賀牛特上ロース
九州産豚肉の骨付きカルビ
韓味一風サムゲタン
デザート
お土産
韓国海苔の佃煮の瓶詰
(磯じまん社とのコラボ商品 )
前菜だけで
お腹いっぱいになるんじゃないかって種類と量
もちろんどれも美味しい
分かりやすく言うと
と〜っても美味しい 笑
その上での焼肉は
えっ?このお肉出して良いの?
ってクオリティ
九州産豚肉の骨付きカルビは
豚肉食感ではないです
取り敢えず食べてみよう
佐賀牛特上ロースは
これ焼肉にするのが勿体ないヤツやん
そしてそしての
サンゲタンの抜群の塩加減
全てに満足でもう既に行きたくて仕方がない
前菜は種類が多過ぎて
全て載せての投稿が出来なかったです
前菜は同行人数が多いほど
品数増えるみたいなので出来れば4人以上で
8月からは日曜日も営業する事が決定との事
予約は06-6448-0355より受付可
韓味一 朴邸
大阪市西区靭本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋 B1F
地下鉄御堂筋線・四ツ橋線
本町駅から徒歩6分
17:00~23:00 最終入店21:00
#本町
#靱本町
#大阪市西区
#大阪ディナー
#大阪焼肉
#関西グルメ
#大阪市
#インスタフード
#サンゲタン
#赤身肉
#大阪グルメ
#カルビ
#食べ歩き
#pr
#本町韓国料理
#韓国料理
#フォトジェニックフード
#たべすたぐらむ
#食べスタグラム
#飯テロ
#食テロ
#食スタグラム
#肉スタグラム
#焼肉
#焼き肉
#やきにく
#キムチ
#参鶏湯
#靱公園
#関西グルメガイドブック
る
-
2,501
20 July, 2019